Webブラウザと連携
by 九州工業大学管理本部技術部 IoT for COVID プロジェクトチーム
- Webブラウザとは
-
ウェブブラウザ(Web browser)とは、インターネット上のホームページ(Webサイト)をパソコン・スマートフォン等で閲覧するためのソフトウェアのことであり、Chromeやsafari、Edge等がある。
- システム構成
-
micro:bitからBluetooth Low Energy (BLE)により送信されたデータを、Bluetoothの機能を有するパソコンのWebブラウザが受信して表記するシステムを検証する。
-
ここで取り扱うデータは、micro:bitにより測定したピッチ(前後の傾斜)、ロール(左右の傾斜)、温度(ボード表面)である。
- システムの構成図
-
-
図1. micro:bit→Webブラウザ システム構成図
-
ただし、Bluetooth送受信の規格に対応するWeb APIの動作条件のため、 Google Chromeに限定される。
-
また、パソコン(Windows、Mac、Chromebook OSを搭載)の動作検証を行ったが、スマートフォン、タブレット等の利用はできないだろう。
- micro:bitの動作プログラム
-
-
図2. makecodeによるmicro:bitの動作プログラム
-
プログラムデータ
- Google Chromeの動作サイト
- さらなるIoTサーバとの連携