プログラム

九州工業大学情報工学部 第1回情報技術研究会 プログラム
◎ 3月17日(木)  {会場:講義棟2201号教室}
時間 プログラム
 13:00



 13:20



 14:00

















 15:30

 15:45



 16:45

 16:50

 17:30

開会式
  司会: 須惠 耕二 実行委員長
  開会挨拶: 児玉 孝雄 情報工学部長

基調講演:(30分+質疑)
  演題「情報基盤室の立ち上げと現状」
  講演者: 大橋 健 情報工学部情報基盤室長

技術発表I (5件: 発表10分・質疑5分以内)
  座長: 本田 俊光(九州工業大学 情報工学部)

 (1)「Perlを用いたTOF-MS用解析ソフトの作成」
   楠本 朋一郎(九州工業大学 情報工学部)

 (2)「USB接続型フラッシュメモリ起動のKNOPPIXの試用」
   堀田 孝之(有明工業高等専門学校 教育研究技術支援センター)

 (3)「出席管理システム」
   木村 伸行(九州工業大学 情報工学部)

 (4)「Yuitsの開発」
   田内 康(山口大学 工学部)

 (5)「Webによるファイル管理システムの構築」
   永松 真理(九州工業大学 情報工学部)

休憩

講義「VDT作業者の心得」
  講師:井本 祐二、須惠 耕二、清水 康孝
   (九州工業大学情報工学部 VDT作業管理者講習修了者)

事務連絡

記念撮影

技術交流会(於:福利棟学生食堂)

◎ 3月18日(金)  {会場:講義棟2201号教室}
時間 プログラム
 8:55

 9:00















 10:15

 10:30



 11:45
事務連絡

技術発表II(4件:発表10分・質疑5分以内)
  座長: 堀之内 新吾(九州工業大学 情報工学部)

 (1)「VPNを使ったサテライトキャンパスのネットワーク構築」
   松元 隆二(九州工業大学 情報工学部)

 (2)「技術職員を対象とした情報処理教育の実践」
   荻島 真澄(有明工業高等専門学校 教育研究支援センター)

 (3)「Webによる登録受付システムの構築」
   岩崎 宣仁(九州工業大学 情報工学部)

 (4)「スパム対策としてのmilter-greylistに基づいたメール配送
   システムの再構築」
   松原 義継(佐賀大学 学術情報処理センター)

休憩

特別講演
  「情報化社会と犯罪現象」
  講師: 九州工業大学 情報工学部共通講座 佐藤 直樹 教授

閉会式